EFSのバックアップリストア
作業概要
前回から一日経ち、バックアップが作成されたのでバックアップリストアを試してみました。
作業記録~バックアップ復元~
AWS Backup
バックアップボールト
aws/efs/automatic-backup-vault ※復旧ポイントが0→1になっていることを確認
復旧ポイント ID(今回はひとつのみ)を選択
復元
バックアップを復元
ーーーーー
[●] 完全な復元 すべてのルートレベルのフォルダとファイルを含むファイルシステム全体を復元します。
[ ] 項目レベルの復元 Elastic File System 内で最大 5 つの項目を選択し、復元します。ファイルまたはフォルダへの相対パスを貼り付ける、または入力します。
復元の場所
[●] ソースファイルシステムのディレクトリに復元する
[ ] 新しいファイルシステムに復元する
ロールを復元情報
AWS Backup が代わりにバックアップを作成および管理するときに引き継ぐ IAM ロールを指定します。
[●] デフォルトのロール AWS Backup のデフォルトのロールが存在しない場合は、正しいアクセス権限を持つロールが作成されます。
[ ] IAM ロールを選択してください
ーーーーー
バックアップを復元 をクリック
****************の復元が進行中
これには数時間かかることがあります。ステータスの更新とリソースを確認するには、サービスコンソールにアクセスしてください。
後は待ちます。
一つの空ファイルしかない割には時間かかりました。※5分~10分くらい
大きなディレクトリ群だともっと時間かかるのかも・・・。
しばらく待つと aws-backup-restore_2020-09-12T20-29-11-063Z をいう復元ディレクトリに完全データが復元されます。
aws-backup-lost+found_2020-09-12T20-29-11-063Z の中に適切に復元できなかったものが配置されるようですが、今回は0です。
ls -al /efs2/ ----- total 16 drwxr-xr-x 3 root root 6144 Sep 13 05:47 . dr-xr-xr-x. 21 root root 4096 Sep 12 05:48 .. -rw-r--r-- 1 root root 0 Sep 12 06:17 202009120600 drwxr-xr-x 3 root root 6144 Sep 12 06:17 aws-backup-restore_2020-09-12T20-29-11-063Z ----- ls -al /efs2/aws-backup-restore_2020-09-12T20-29-11-063Z/ ----- total 16 drwxr-xr-x 3 root root 6144 Sep 12 06:17 . drwxr-xr-x 3 root root 6144 Sep 13 05:47 .. -rw-r--r-- 1 root root 0 Sep 12 06:17 202009120600 drw--w---- 2 root root 6144 Sep 13 05:29 aws-backup-lost+found_2020-09-12T20-29-11-063Z -----
別ディレクトリを作成するという形で復元してくれるのは凄く助かります。
これであれば、現在使っている本番用ファイルシステムでもリストア検証できます。
早速自動バックアップをオンにして、後日リストア検証を行い時間を計ってみようと思います。
1.3GBだとどのくらいかかるのだろうか。
宿題
バックアップする時間がいつなのか、バックアッププランを見ても分からなかった。