2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 hdora Datadog Datadogでの死活監視 作業概要 ホストモニターというものを利用して死活監視していきます。 https://docs.datadoghq.com/ja/monitors/monitor_types/host/?tab=checkalertすべて […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 hdora Datadog Datadogでのリソース監視 作業概要 モニターを作成してメトリック定義だのアラート条件を設定等を設定していく。※エージェントインストール済を想定していますモニターのタイプは下記のようにいろいろ設定できるようだが、基本的なリソース監視(CPUやらメモ […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 hdora Datadog DatadogでApache、Apacheログを見れるようにしてみた 作業概要 前回はサーバにエージェントインストールし、CPUやらメモリやら基本的な監視はできるようになりました。なので次はログ監視をしようと思いました。ログのみでなくApache自体の監視(/server-status?a […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 hdora Datadog Datadogでサーバリソースを見れるようにしてみた 学習~監視ツールdatadogについて~ 監視ツールのようだ。wikiによると クラウド時代の監視アプリケーションサービス とのこと。もしかしたらAWSだけじゃなく、さくらVPSやAzureなどのサーバも一緒に監視できる […]