コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

元漫画家志望のインフラエンジニアによる自分の為の技術まとめサイト

EFS

  1. HOME
  2. AWS
  3. EFS
2020年9月22日 / 最終更新日 : 2020年9月22日 hdora EFS

EFS上のWordPress の更新(本体、プラグイン、テーマ)

問題発生~EFS上のWordPress(本体、プラグイン、テーマ)がアップデートできない~ EFSでドキュメントルートを共有化(冗長化)しているのですが、WordPressの更新がうまくいきません。「別の更新が現在進行中 […]

2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 hdora EFS

EFSのバックアップリストア

作業概要 前回から一日経ち、バックアップが作成されたのでバックアップリストアを試してみました。 作業記録~バックアップ復元~ AWS Backup バックアップボールト  aws/efs/automatic-backup […]

2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 hdora EFS

EFSのバックアップ

課題~EFS(ファイルシステム)がバックアップできていない~ 現在、EFS領域がバックアップできていない。この状態で万が一EFSデータが吹っ飛ぶとメールデータやらWordPressデータが復旧できなくなる。なのでEFS領 […]

2020年6月28日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 hdora EFS

WordPress冗長化(ドキュメントルート共有化)

やりたいこと~EFSによるドキュメントルート共有化~ WordPressをALB+EFSで冗長化しました。ここではALB配下に置いたMaster・Slaveサーバ間でドキュメントルートを共有する設定を書いておきます。My […]

2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 hdora EFS

ファイルシステムの作成、マウントまで

紹介~わたしのEFSの使い方~ EFSはかなり好きなサービス。3つのことで使っている。 ①ALB+EFSでメール機能を冗長化EFSはメールボックスを共有化するのに使っている。マスタースレーブサーバのどちらが落ちてもメール […]

メニュー

  • サイトマップ

カテゴリー

  • AWS (22)
    • AWS Backup (1)
    • AWS Config (1)
    • CloudFront (2)
    • CloudWatch (5)
    • EBS (1)
    • EC2 Instance Connect (1)
    • EFS (5)
    • IAM (2)
    • S3 (1)
    • Secrets Manager (1)
    • Systems Manager (2)
  • Googleのサービス (3)
    • Google Analytics (1)
    • Google Search Console (2)
  • SendGrid (5)
  • Windows Server (1)
  • その他 (11)
  • ミドルウェア (31)
    • Apache (5)
    • BIND (2)
    • Datadog (4)
    • Elastic (4)
    • HaProxy (1)
    • MySQL (2)
    • PHP (1)
    • phpMyAdmin (1)
    • Postfix (1)
    • WordPress (10)
  • 用語 (4)

ブログサイト

15年間漫画家志望でしたが諦めました

Copyright © 元漫画家志望のインフラエンジニアによる自分の為の技術まとめサイト All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL