2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 hdora BIND DNSサーバへの攻撃に対しfail2banを導入したが無意味だったという話 きっかけ オープンリゾルバ-になっていて攻撃喰らった話 で出再帰的問い合わせを無効にしたのですが、その後も続く大量アクセスがウザい。なのでpostfixやdovecot保護に利用しているfail2banを使おうと思いまし […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 hdora BIND オープンリゾルバ-になっていて攻撃喰らった話 疑問~謎のData Transfer20ドル超の請求~ ある日、AWSのマイ請求ダッシュボードを見ていた際、Data Transferというのが20ドルぐらいかかっていることに気づいた。なんだこりゃ?いままでこんなのあっ […]